火曜日ミーティング かつらぎ農道  2006/11/14



別府から大阪南港に向かうフェリー
前日国東を走った疲れも無く 今日もやっぱり早起きしました。

今日は火曜日ミーティングに参加する日。
船が大阪南港に着く時間 朝6時半には 私の職場は始業時間です。

今から仕事に行っても 仕方ないので 今日はお休みを取って 楽しい皆さんとミーティングに出かけるのです。

私のようなおきらく勤め人でも 少しは苦労もあるのです。

それでは 行ってきます。




お世話になった さんふらわあ こばると。
2等寝台は お勧めです。(それ以上上のグレードは 乗ったことが無いので 分りませんが)

枕もとのベッドライトは コンセントが併用されているので 充電などするのにとても便利です。

他所の船はコンセントがついていないものが多く 洗面所や廊下にコンセントが設置されていて これは使うには持ち去られる心配があって 使いにくいのです。
コンセントは2等室には着いているのですが 10〜20人部屋でひとつしか付いておらず これも順番待ちで使いにくいのです。
1等室を使う人には こんな心配は皆無なのですが。



今日のお天気は大変微妙です。
火曜日ミーティングの今回の幹事さんは 開催直前まで迷われていたようですが 10時前になるとどんどん空は晴れて 快晴になりました。

私は途中のレストランで時間を潰して 皆さんを待ちました。

河内長野市の国道沿いは 24時間営業のショッピングセンターや ガソリンスタンドが完備されて とても便利で住み易い町に変わってしました。
もう田舎町じゃないですね。




集合場所のコンビニエンスストアには いつものメンバーが揃いました。

参加して まだ一二年しか経っていないメンバーも 居られるのですが みんな仲が良くて 数十年来の友人の例会のようなのです。

やはり参加者全員の気持ちがフレンドリーで 新しい人が入りやすく 一度来るとまた来ようという気持ちにさせるからなのでしょうね。

常連の皆さん ありがとうございます。




みんなバイクをピカピカに磨いて この日に備えておられるようです。
私のYBRは通勤車なので あんまりきれいではありません。

恥かしいので 現地でちょっとタンクなど磨いたり・・・・・・(笑)



そろそろ第二集合場所に出発です。
ここのミーティングの特徴は 集合場所を幾つか作って 遠くからの人が参加しやすいように よく考えておられます。(かな?)

この時点で10人くらいだったかな?

楽しむ秘訣としては 遠回りしても最初の集合場所から 参加すること。
最初からいることで 数々の面白い出来事に遭遇して何倍も楽しいからです。
雨降って途中中止になっても その後の行動が楽になるからでもあります。


 


途中のスナップです。
楽しそうでしょ。

皆さん運転が上手いので お互いの距離を調整したり 他のクルマの邪魔にならないようにスペースを詰めたり 自由自在でした。

皆さん殆ど原付で来られていますが 殆どが大型バイクライダーで ベテランライダーさんなんで 運転経験が豊富で危なげがないのです。




参加者のたかさん(右)と ひすあきさん(左)
リッターバイクと現チャが一緒に走っているのですが まったく違和感がありません。

こういうところが火曜日ミーティングの不思議で楽しいところなのです。

このあとお二人においていかれました。
YBRじゃ付いていけないのでした。

もちろん私の腕が 追いついていないからなのですが。



いつもの休憩所に到着しました。

みんなでお弁当を広げて 休憩タイムに入ります。

思えば私の火曜日ミーティングデビューが ここかつらぎ広域農道でした。

常連メンバーや@PARQUEさん 音吉さん じゅんちん&まこちん にお会いしたのもここでした。

しょっちーさんや じゅん&まこさんなどは 次にお会いしたのが 偶然であった北海道新得のガソリンスタンド。
私はあのときてっきり 北海道で火曜日ミーティングをやっているのかと思いましたよ(ウソです:笑)




・・・ん?
なんでしょ?

参加者のかいせいさんのバイク(モンキー改)の
リアタイヤがパンクしてしまったのです。

どうしょどうしょう どうしましょう??






そりゃあパンク修理するしかないでしょう!

気のせいか なんかみんなワクワクしてますね。

皆さん修理したくて ウズウズしています。

何人か俺に任せろ! と言う顔をしておられます。

修理はサクサクと・・・・と言いたいところですが モンゴリ系のあわせホイールというのは ネジが奥まった所にあったり 細かいネジだったりで 車載工具では修理できない部分があるのです。

平たい平面の工具 スパナやめがねレンチでは 通用しない部分がありました。

さて どうする・・・・?



そこへ遅れてやってきた 救いの神。
車でやってきた「きよった」さん

「おお〜ええとこに 来られました」 「ボックスレンチ持っていませんか?」
「はいはい〜♪」

工具箱にはいろんなもんが いっぱい入っていました。

きよったさんとの再会の挨拶もそこそこに 修理再開〜!




えんや こらせー!うんしょ うんしょ うんしょ
単独で修理する時は 疲れるししんどい作業ですが なぜかみんなでやると とても楽しそうなのでした。
かいせいさんには災難でしたが このことがまたみんなのチームワークや結束を強めることになりました。
うーん すごい!


この日きよったさんのミニは サンダーバード2号と命名されました(英国製ですからね)
♪たんたらら〜ん たららったっ たんたら らったった〜♪(サンダーバードのテーマ)





さーて 修理も終わり そろそろタイムオーバーです。
ミーティング本隊の次のメニューは みんなでお風呂です。
私は風呂に入ってから帰ると 湯ざめしそうだったので ここで失礼して離脱することになりました。

皆さんおおきにです。
今回もとっても楽しかったです!



私と同じように午後から用事のある人と一緒に 同じ方向へ帰ることになりました。

道連れは しのやんとまこちん

しばらく走ると しのやんのバイクがトラブル。
YSR改TZR80のアクセルワイヤーが切れてしまったようです。

調べるとスロットル側ではなく キャブ側のワイヤーが元からぶっつりと切れていました。

取り回しに無理があったのか 一点にストレスが集中したようです。



しのやんは 苦労してガソリンスタンドまでバイクを押したり流したり そこから付近のバイク屋さんを呼んで 修理場所まで搬送します。

私とまこちんは 追走します。

近くだと思っていたバイク屋さんは 思いっきり遠い場所で 知らない道をグルグルグルグル走って 気がついてみれば もう奈良県との県境まで来ました。



バイク屋さんは 昔のタイプのバイク屋さんで かなり腕の良い応用の効くタイプのエキスパートな人でした。

当然このバイクのスロットルワイヤーの在庫などなく 流用品も見当たりません。

なかったら作ろうということで 良く似たワイヤーをひとつ潰して このバイクのスペシャル部品を作ってくださいました。

応急的に使うには素晴らしい出来でしたが もちろん帰ったら正規部品に交換するということで 慎重に運転しなければなりませんね。

待ってる間 しのやんは コーヒーをおごってくれたりして 気を使ってくれているのがわかります。

私こそ何の役にも立たないで すまないと思いながらも もらったコーヒーをありがたくいただきました。

手早く修理も済んで ありがとうございます。
ここのバイク屋さん 小さいですが メカニックの腕は確かなようです。

店にはお宝がありましたが いちおう内緒ということで・・・・

和歌山の橋本市から 紀見峠を越え R170を北上して帰りましたが しのやんとはR307で別れ お嬢様と二人きり 夜の外環状をひたすら走りました。
帰り道 えらい雨に遭いまして。
しのやんとまこちんを 雨に濡らしてしまいました。

本隊にいる晴れ男さんから離れると やはり私のパワー全開になり 大雨は降るは 雷は鳴るは 相変わらずの自分の雨男ぶりに 驚いたり安心(?)したり(笑)

私は夜になると目がよく見えない人になるので かなりのスピードダウンを強いられます。

まこちんには頼りない道案内で 迷惑をかけました。
でも賢い運転の相方で 随分楽に走れました。

まこちんありがとね。

当日 お仕事でご一緒できなかった皆様 ご都合が合えば またご一緒しましょうね!

火曜日ミーティングのページはこちら

戻る